lotus column by Koushun
what's new

 リオ・オリンピックが終わった。日本は過去最大のメダルを獲得、次回の東京大会が大変楽しみになってきた。

 一方、女子柔道を見ていた時のこと。選手達が共に腰を引き、袖を取り合う姿を見て、私は妙な違和感を覚えた。国際大会では一方の柔道着が青色になることもそうだが、お互いポイントを取る事しか考えていない様子だった。いつから柔道はレスリングになってしまったのか? これも国際化の中では仕方のないことなのだろうか。

 そもそも柔道は「柔らの道」であり、武士が剣道と共に心得なければならない武術の一つだった。それが今やJUDOというスポーツになってしまった。武道とは、修行を通してその「道」を究めることである。力を振るい、技を磨くも、その根っこには必ず「心」の用意がなくてはならない。私が試合の様子に違和感を覚え、柔道がレスリングに見えたのは、この「心」が感じられなかったからなのだ。 

 技術に精神が伴わなければ、試合に勝っても決して人間を幸せには導けないと思う。大リーグのイチロー選手は、試合前にバットとグローブを入念に手入れするという。外国人選手には理解できないそうだ。四球の時も、静かにバットをグラウンドに置いて一塁へ歩き出す。彼はベースボールの国で、野球道を実践している。

what's newdiscourseseasontalesideadownloadlinkmyoabout "myo"site mapNOEC

HOME

Since 1999, Nichiren-shu Osaka Enlightenment Center. All teachings are opening up.